5月13日金曜日に、1年生を迎える会・春の遠足がありました。
この日は春の遠足もあり、午前中は体育館にて1年生を迎える会でした。
5・6年のお兄さんお姉さんと一緒に手をつなぎながら入場。
みんなで歌「青い空に絵を描こう」を歌ったあとは、
男の先生方がハンター役となり、全力でハンターゲームを楽しみました。
ハンター役の先生はサングラスをして、とても怖かったですね!
子どもたちは必死に逃げていました。
2・3年生、5・6年生による出し物もありました。
妖怪ウォッチのキャラクターになりきって、「ポイ捨て禁止」「悪口は言わない」など
1年生が見て勉強になるような劇になっていました。
5・6年生は、ダンスとダブルダッチを披露していました。
なんと練習では1回も成功しなかったそうですが、見事に決まっていました!
すごいですね!さすが高学年です。
最後に1年生からのお礼の言葉です。
た・の・し・かっ・た・で・す!
と一人一文字ずつ言っていたのが可愛らしい1年生の発表でした。
学校が始まって1ヶ月半たちましたが、
これからもみんなで仲良く学校生活を送っていきましょう♪
5・6年生のみなさん、楽しい企画を考え、運営までお疲れさまでした!